© matka All rights reserved.

【podcast310】英国の移民政策が強化😢移民に優しい国は過去?これからどうなる?

ギリスに20年くらしているフローレンスです。今年5月、移民白書の発表から、本格的に「移民を制限しよう」とする国の方針強化が始まりました。

podcast309

【podcast309】AIの活躍で近い将来仕事なくなりそう…この先どうするかあれこれ検討中

AIが一般社会で本格的に活躍している今、AIによって仕事がなくなる職業筆頭であるライター・デザイナーを生業としているマトカの2人。今後どうするか(何ができるか)をあれこれ話してみました。

【podcast308】ほうれい線を消す&予防の「舌回し」運動、楽に出来る方法を大発見!

ほうれい線を消す&予防ための「舌回し運動」ってご存知ですか?この舌エクササイズ、結構つらいです。

【podcast307】ついつい見てしまう、健康番組「あしたが変わるトリセツショー」

前身NHK「ためしてガッテン」から形を変えて放送中の健康番組「あしたが変わるトリセツショー」。夕ご飯中にたまたま見はじめると、年齢的にも気になるトピックスが多く、ついつい最後まで見てしまう番組です。

【podcast306】英国でも大ヒット!小説「BUTTER」を「英国目線」で読んでみた

柚木麻子・作の小説「BUTTER」がイギリスで大ヒットしています。どの本屋さんに入っても、必ず目立つ場所に平積みされています。

【podcast305】それぞれの正義と司法のあり方を考える おすすめ映画『正義の行方』

ここ最近、冤罪事件が明らかになることが続いていて、日本の司法のあり方を見直す時だと思います。そんな中、冤罪事件の可能性が高いとされる飯塚事件についてのドキュメンタリー映画『正義の行方』を視聴しました。

20258/20

【前のめりでスキップ(ロンドン日報)】至福のじかん

インスタグラムとnoteでイラスト絵日記を更新しています。今回は、最近の「至福すぎる時間」についてです。

20258/20

【前のめりでスキップ(ロンドン日報)】カリグラフィー修行中

ひっそりとカリグラフィー修行中です。グリーティングカード文化のイギリスに住んで20年。

20258/20

【物語の住人たち】リンドグレーンの息子

物語そのものはとても有名だけれど、その陰に隠れたあまり知られていない人物ー そんな人々の人生をひもとくエッセイのような物語のようなものをは…

20258/20

【物語の住人たち】アリスの恋

物語そのものはとても有名だけれど、その陰に隠れたあまり知られていない人物ー そんな人々の人生をひもとくエッセイのような物語のようなものをはじめました。